宝塚-星組 / 赤と黒
星組のシアタードラマシティ公演ミュージカルルロマン『赤と黒』―原作・スタンダール―を見てきました。
見る前に原作読んでいこうと家の本棚を漁っていたら、取ったら絶対雪崩が起きて悲惨なことになって一日つぶれるという場所に分厚い本を発見してしまったので、見なかったことにしてwikipediaの赤と黒であらすじ押さえて見に行ってきました。
安蘭さんジュリアン青年ももちろんよかったのですが、遠野さんレナール夫人がなんかすごい圧巻だったような気がします。
遠野さんって役によってがらりと変わってすごいなぁと思いながら見たいつも通りのネタバレ感想は続き。
↓
二十歳過ぎの青年役ということで、ふてぶてしい初々しさ満開のジュリアン青年がある意味でまぶしかったです。どうやら、私は安蘭さんの慇懃無礼な棒読み台詞が結構好きなようです。ちょっとツボ。
遠野さんの貞淑なマダムもすばらしい。前回のギルダやジェニファーと同じ人とは思えないほどの熱演ぶりに思わず脱帽です。
スタンダール原作の超有名文学作品が元ネタなのでもちろん全体を通してドシリアス展開のはずなのに……、シリアスなはずなのに要所要所で笑ってはいけないと思いながらも笑わずにいられませんでした。特に、ジュリアン青年の自分ツッコミ。
手を握れない自分に「死んでしまえ」とか、ナポレオンに謝りまくったり、夜ばいをかけるのに「突撃!」って、いや、笑ってはいけないとは分かってはいるのですが、笑わずにはいられない……。
コラゾフ公爵の恋のお悩み相談室も個人的にはツボだったりします。貴族嫌いなくせにわりとすぐ信用しちゃって誠実にその通り実行するジュリアンはやっぱり若いなぁ、と(笑)。53通りのラブレターの中身が非常に気になるところです。
他にもジュリアンにアタックをかけるマチルドのいっちゃった感のある陶酔ぶりは笑ってしまいました。現代にいたら絶対遠くで見守っておきたいタイプです。
wikipediaあらすじみたかぎりは、ジュリアン君はもっと野心ぎらぎらでやなやつかと思っていたんですがそんなこともなく。最後は自分の野心で身を滅ぼすのかと思ってたんですが、全般的に野心が悪いというわけでもなく、かわいそうなやつやと涙を禁じ得ません……。まあ、素直に材木商やっときゃよかったのに!とは思いますが。フーケとのラストのやりとりがこれまた涙をさそいます、が。
とりあえず若々しい安蘭さんとさわやかな柚希さんがかっこよかったです。
ディスカッション
コメント一覧
宝塚星組東京特別公演『赤と黒』
宝塚星組東京特別公演『赤と黒-原作スタンダール-』
脚本・・・柴田侑宏 演出・・・中村暁
《CAST》
安蘭けい 遠野あすか 柚希礼音 夢咲ねね 立樹遥 涼紫央 和涼華 他
1830年のフランスの小都市ヴェリエール。
材木商の息子として生まれたジュリアン・ソレルは、富と名声を手に入れることが幸福と信じていた。身分の低い自分が出世を望むなら、聖職者になるしかないとラテン語を学び、見事にそれを習得する。
そんなジュリアンは町長レナール氏の息子たちの家庭教師として迎え入れられることになる。
ジュリアンは町長の貞淑な妻を征服する事が上流社会を征服することだと思い、彼女を誘惑する。レナール夫人はジュリアンに胸のときめきを覚え、またジュリアンも出世の手段として利用したつもりが、次第に心奪われていく。
しかし、彼らの秘密はレナール氏の知るところなり・・・。
ギリギリにようやくチケットを手に入れて観に行ってきました。
世界文学『赤と黒』は、結構昼メロでしたね(爆)
そして、何気にギャグ[:!?:]な感じ。
どこまで本気なのかわからないトウコ@ジュリアンのノリツッコミとか(笑)
客席沸いてましたけど、あれは狙っているのかどうなのか・・・?
私も笑いながらも悩んでしまいました。
とにかく今回のトウコさん。
ヒジョーに若いです!だって前髪があるんだもん!
そして、「少年」と呼ばれるほどに初々しくもあり、
しかし、貞淑なマダムを恋に狂わせるほどしたたかでもあり。
色んな面を見せてくれて面白かったですね。
前作『エル・アルコン-鷹-』に引き続き、ダーティーヒーローのジュリアン。
でも他の男役スターさんたちは、
今回のメインは野望を抱き自分の心の赴くままに生きた男と彼を取り巻く2人の女の物語なので、扱いが微妙で、座付作家の難しさが露見してましたね。
柚希礼音の2役なんて、まさにそんな気がする。
逆に、トップ娘役あすか嬢と同じ割合で出てきた後半のヒロイン夢咲ねねにとっては、ものすごく役得というか、抜擢というか。
ってか、私が知らないだけで、大役を今までもされているのだろうか彼女。
あすか嬢のレナード夫人は、「この人ってばやっぱり芸達者」と思わせてくれる仕上がりでした。
この間『宝塚ファンに100の質問』の中で、
あすか派か、となみ派か?という問いがあって、
強いて言えばあすか派、と答えた甲斐があったというもんです。
貴族の奥方のしっとりとした雰囲気が良く出ていたなぁと思います。
スターといえば、今回は『Hallelujah GO!GO!』で突然胸キュンした和涼華を観に行った部分も多くてですね。
大した役ではなかった(でも社交界の貴公子)んですが、
ダンスシーンなどに登場して踊るので、
大概、舞台の上手端っこで踊る彼女(彼?)をオペラでのぞいていました。
ちょっと少年っぽいところが魅力かなと私は感じました。
これから要注目していきたいと思います!(宣言)
入り待ちもしましてですね、
大体のスターさんを見ることができました。
しかし青年館って楽屋口が狭い!
道路にははみ出せないし、あれは入りの順番とかキッチリ決めてあるのかな。
スターさんのファンクラブが次から次へと現れて、
サーーッと消えていく。
素晴らしい連携プレイだ(変なところで感心)。
オススメ度『赤と黒』★★★☆☆
こんばんは!『赤と黒』観て来ました!
やっぱり笑っちゃいましたよね!?良かった~~~(笑)
ジュリアンのノリツッコミもだし、53通りのラブレターってどんな暇人だっ公爵!?って感じだし。
男役スター4人が「恋は駆け引き、女は魔物~♪」(でしたっけ?)とか歌うシーンもコミカルで好きでした。
ドシリアスを観たって気に全然ならずに帰途につきましたよ。
tomekitiさん、こんにちは。
ドシリアスでやられるから余計に笑ってしまって困ってしまうという感じだったような気がします。
やはり、どこでやっても笑えるポイントは一緒なのですね……。
全編コメディよりもシリアスなほうが笑いが際だっていいかもしれない、と次からのシリアスものについつい違う期待を抱きそうになりました。