つれづれ

新年あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちのんびりやってまいりますのでよろしくお願いいたします。

去年の振り返り
昨年はいろいろありました、そういろいろ……。

  • サイト:月イチ更新はした!(コピペ)
  • お仕事:転職しました!!!!!!!通勤時間が半分以下になり(直線距離では1/6以下)、適正な人員配置(人数)が今のところ実施されているところなのでぐっといろいろと楽になりました。本社部門の仕事のくせに本社から遠いところが勤務地なのでいろんな意味ですっごく楽。やっぱり本社からは遠いに限る……。
  • 健康:元気です。肝臓と腎臓の血液検査の結果が微妙に良くないんですが(年のせい)、経過観察の太鼓判もらってるくらいに元気です。
  • 旅行:念願の遠出をしました。そのうち旅行しようーとかぼんやり考えていたんですが、行きたいところはどこも体力勝負だなということを知りました。
  • その他:おうちの内装は、たまによく使う(どっちや)の部屋の薄汚れていた壁紙は張り替え(を外注手配し)ました。やりました。

今年の目標

  • サイト:もうちょっと更新したいなぁ……。(コピペ)
  • お仕事:今めっちゃ頑張って呼ばれた宴会(妙に多い)にはいくようにしているのですが、自分の立ち位置を確立させてほどほどのところに落ち着けたい(仕事の目標……?)
  • 健康:24年にやる予定と聞いていた手術が24年になかったので、もうそろそろ(具体的には高額医療費の上限額が上がる前)にしてほしいんですがないのかなぁ、やってほしいなぁ……。それ以外は元気なので現状維持でいきたい。(後半コピペ)
  • 旅行:ひざとか腰とか全般的に元気なうちに遠出したい!するぞ!
  • おうち:おうちでお仕事できるように勉強部屋的なものを整えたり、何なら使ってない部屋をゲストルーム的に整えたりできるものならしたい、ような気がしています。

本の感想, つれづれまとめ

相変わらず月一更新ですが書きました!(様式美)

本の感想, つれづれ

はい、月一でしか更新してないけどやります!様式美です!

つれづれ

新年あけましておめでとうございます。
今年も本サイトは生存確認レベルの更新になることは目に見えていますが、よろしくお願いいたします。

去年の振り返り
・サイト:月イチ更新はした!
・お仕事:存在感が消せない、もうやだ~。
・健康:元気です。生まれて初めてやらかした捻挫が治らなくて接骨院デビューしてそのまま定期的に通うようになってしまいました。大人になりました。

今年の目標
・サイト:もうちょっと更新したいなぁ……。
・お仕事:私の努力ではどうにもならないことでWLBがW>>>>>Lになってるのでもうちょっとなんとかならんかなぁと思ってます。
・健康:体の中になんか埋め込む見込みの最後の手術の予定については、24年になったのでたぶん近いうち。それ以外は元気なので現状維持でいきたい。
・その他:おうちの内装他をもうちょっといい感じにしたい、でもたぶん何もしない……。

つれづれ

昨日、2023年8月26日をもって本サイトは22周年を迎えておりました。
先ほど、何となくもうそろそろかなって確認したら過ぎてた!

22周年ということを書きたかっただけで、特に何もありません。
世間の流れからサイト持ちなんでほぼ化石みたいなもんですが、引き続き、最低月に一度は更新したいです。
更新していきたいです……。

本の感想, つれづれ

アイドリッシュセブンにどぼんした話を書きます。
ドボンといっても個人比でどぼんなので、世間比では大したことありません。

何かに目覚めてしまった人のお話を読むのが好きなので、ネットの海に私の何かが置いてあってもいいかなというのと、備忘録代わりと苦し紛れのサイト更新のためのメモです。特にオチはないです。

本の感想, つれづれ

特選も何も、月一しか感想あげてないし(実際はもうちょっと読んでるけど)、お気に入りしか感想書いてないよ!(しかもシリーズ物が大半)と思いながらも様式美的な目的で。

つれづれ

新年明けましておめでとうございます。
今年もサイトが維持されるだけでえらい!モードでゆるゆる行こうと思いますのでよろしくおねがいします。

昨年の目標、数々の事務手続きを終わらせるは一応終わり消去法で私が持ち家を押し付けられる取得してしまいましたが、その後にまた次の手続きが出てきてしまいこれはそんなに急がなくてよかったのでまだ終わってない……終わる気配がない、私を含めて関係者に終わらそうという気概がない……。
お仕事も引き続き存在感を消すことをモットーにやっていきたいと思います。明らかに無理っぽい、でも早く隠居したい……人間らしい生活をしたい……。

健康面ではなんかいろいろ出てきてますがひとつひとつ「経過観察」を勝ち取っているので、この調子で全部経過観察でまとめたいです。あとは、おととし昨年と手術したやつのファイナル手術が今年あるらしいので、それも無事終わるといいなぁ。年末から何かを思い出したように、筋トレ(リングフィットアドベンチャー)を再開して、そのあとフィットボクシングに突入するという健康的な生活を始めたのでできるだけ続けていこうと思います、休日は。ここに書いておくことで自分を追い詰めておきます。

本の感想, つれづれまとめ

例年は十選とかなんとか書いてましたが今年はあまり読めておらず……振り返り的に少しご紹介という体で例年通りのことやります。

つれづれ

新年明けましておめでとうございます。
今年もゆるゆるモードはほぼ確定しておりますがよろしくおねがいします。

昨年掲げた2021年の目標、「無事に放牧を終える」は目標を達し日本に戻っております。
異動(元の部署に戻っただけ)翌月から時間外100時間も目前とかいう相変わらず最悪な労働環境なので本当にひっどい会社ですね…………。世間一般的な黒い会社と比較したら超ホワイトと思いますけど、うちのかいしゃのくるみマークとかPRしてるじょせいかつようとかは一部のいいように使われている社員の犠牲の上に成り立っているのだ……。
お仕事面での私の中長期的な目標は楽隠居なので存在感を消して生きていきたいです。

それ以外のところでは、色々やらないといけない事務手続きとお家のお片付けが山積みなので、ぼちぼちとやっつけていきたいのと、健保の保険適用前の金額見てひっくり返った病院のあれこれがあともう一回あるので、無事乗り切りたいです。

総論としては、健康に生きたい。