本の感想, お気に入り, 作者名 な行永瀬さらさ

婚約者である王太子ジェラルドのある秘密を知ってしまったことから翌日にも処刑されることとなってしまったジルは、逃走中に王太子に出会う前で婚約直前の六年前の世界に戻る。王太子との婚約=身の破滅であることから、何とか婚約を回避しようと王太子と出会ったパーティーで偶然ぶつかった青年に求婚するが、求婚相手は六年後の世界で戦争をしていた隣国の皇帝ハディスであった。

前向きな男前ヒロインと実はヒロインポジションでは?というようなヒーローのなんともずれたやり取りが面白かったです。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

三きょうだいの王族により共同統治が行われているベルトラム王国の国王の一人で長兄のアルバートは、弟妹に一足遅れを取っている配偶者問題を解決すべく王妃探しを本格的に始める。アルバートは「(跡継ぎが望める)丈夫な女性」のみを条件とし、これまで通り自分の勘に従って王妃候補を探そうとするがなかなかこれといった女性を見つけられずにいた。そんな中、末弟のサミュエルの戴冠時の事件の始末で「病気療養」となっていた王太后の療養環境を改善すべく、王太后が地方の施療院へ移送されることになる。王太后を見舞ったときに出会った王太后の世話係のクローディアに己の直感を感じたアルバートは、早速彼女に求婚するが……

あれ、このシリーズラブコメだったかな?って思いながら読んでました!

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

三きょうだいの王族により共同統治が行われているベルトラムで、成人前の末子サミュエルが治める西部地域は困窮していた。西部貴族の一員であるアシュレイル伯爵家の令嬢エスメは、サミュエルに現状を訴えるために双子の兄クリスになりかわり、男装して出仕することを決意する。

まっすぐなエスメとエスメに影響を受けて若干丸くなっていくサミュエルがよかった!

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

先々代の女王の取り決めにより、王族による共同統治が行われることになったイルバスでは、アルバート王、ベアトリス王女、そして成人後に即位することになるサミュエル王子の三人により国の舵取りが行われていた。武を誇る兄のアルバートと知略の面で先んじようとする弟サミュエルの間に挟まれ、三人のバランスを取ることに苦心するベアトリスは、趣味の工業生産に注力するという名目で辺境の工業都市リベルクに引きこもっていた。ベアトリスを自陣営に取り込もうとするアルバートとサミュエルと駆け引きをするベアトリスは、それぞれから王配と側近となる王杖を押し付けられそうになる。

1冊で終わるのがもったいない物語でした。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

女王ジルダの妹で、アデールの姉であるミリアムが急死する。カスティア人の夫を持ち、カスティアとの関係を強化しようとしていたミリアムの死をきっかけに、隣国カスティアとイルバスとの緊張が一気に高まる中、グレンによるアデールの束縛は更に厳しいものになっていた。グレンがアデールに持ちかけた気晴らしから、重大な秘密の真相に偶然たどり着いてしまったアデールは、グレンの束縛から逃れ決断を下す。

怒涛の最終巻でした。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

身を守るため、エタンの勧めでイルバスともゆかりのある常春の国・ニカヤに外交を兼ねてグレンとともに向かうことになったアデールは、前回の外交とは異なり、積極的に動いていた。ニカヤの王弟ユーリの案内でニカヤを知り、そしてニカヤで自分のなすべきことを再確認したアデールは、イルバスに戻り女王の許可のもと行動を起こす。

不穏すぎてぞくぞくしながら読んでました。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

革命により辺境の地に幽閉されていたイルバス王国の第三王女アデールは、隣国に逃れて王政復古を目指す姉の第一王女ジルダの腹心エタンにより幽閉されていた塔から助け出される。その後、王位を取り戻す準備を整えたジルダは、アデールを連れ国に戻り王位につく一方で、足場を固めるために、反革命派として国に残っていた伯爵家の従兄のグレンとのアデールの結婚を命じる。

甘さのかけらもないヒストリカル少女小説の開幕、面白かった!

本の感想, お気に入り, 作者名 な行永瀬さらさ

吾妻法律事務所にプライバシーの侵害をなんとかしてほしいと依頼にやってきたのは、草司にも関わりのある、草司の叔母一家放火殺人事件の犯人疑惑があったが他の案件で刑に服していた比賀。出所後からフリージャーナリスト雉野に追いかけられ、仕事もクビになってしまったという。金払いのいい比賀の依頼を二つ返事で引き受けた吾妻弁護士だが、つぐみの心中は穏やかではない。しかも、草司と草司の叔母一家の事件の情報をちらつかせて、雉野はつぐみに協力を強要する。

幼馴染はいい……(初心に帰った感想)

本の感想, 作者名 な行永瀬さらさ

混迷を極めた人と鬼との争いの一時休戦に伴い、自身の兄・雪疾を討った鬼の棟梁・緋天に和平の証として嫁ぐことになった冬霞。緋天のもとで兄の死の真相を探る冬霞は、嫁ぐ前に教えられていた状況と緋天が語る状況との食い違いに気づく。

ヒロインちゃんがかわいい小生意気で小気味よくてよかった。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行永瀬さらさ

吾妻法律事務所の事務は吾妻弁護士の孫娘のつぐみが引き受けているが、来年受験を迎えるつぐみの後任として、吾妻弁護士の知人の孫・大介をアルバイトとして雇う事になり、つぐみは大介に仕事を引き継ぐ。弁護士の孫で法学部にも通い、仕事の飲み込みも早い大介だが、弁護士という仕事には鬱屈したものを抱えているらしく司法の道に進むつもりはないという。

ポンコツ検事の白鷹さんが癒やしだった。