雪原のシーンはシリーズ最大の涙腺クラッシャー
なんて素敵にジャパネスク2 / 氷室冴子
無事帝に即位をした鷹男は相変わらず瑠璃姫にちょっかいを出してくる。そして結婚寸前まで行った高彬は帝に遠慮してかまたもや煮え切らない態度に戻ってしまう。そんな高彬にぶち切れた瑠璃姫は、出家しようと縁の尼寺に駆け込んだ。そしてその夜、瑠璃姫の実家である三条邸が何者かに放火されるという事件が起こる。犯人は瑠璃姫をに恨みを持つ者らしく……
[ミュージカル]AIDA アイーダ
梅田芸術劇場のアイーダを観てきました。
ヅカ版もDVDを買ってしまうくらい好きなんですが、こっちも面白かった!
ヅカはヅカでいいものですが、歌が皆さんうまいというのも素晴らしいですね~。人海戦術面ときらきらとフィナーレがあるという点ではヅカ版に分配ですが、これはこれで熱くて大迫力でいいです。
天啓のパルティア 黄昏の王が舞い降りる / 真朱那奈
成人の儀を終え、ハルバートは正式な皇位継承権を得た。ハルバートは体調のすぐれない皇帝に代わり摂政として政治を取り仕切りはじめたため、以前にも増してパルティアはハルバートにあえず退屈な日々を過ごすことになる。パルティアはご令嬢達のお茶会で「あの」ガイエン公縁の伯爵令嬢と知り合い、彼女の屋敷を訪問することになる。ハルバートと共に屋敷を訪問したパルティアは、ガイエン公の罠にはまり……
後半の盛り上がりがよかったです。
384,403km あなたを月にさらったら / 向坂氷緒
幼稚園以来ずっと理世に片思いしている美由紀は、運良く(+美由紀の努力)で理世の通う女子校に入学することになる。理世に近づくための完璧な脳内計画を立てていた美由紀だが、理世を前にするととたんに何もかもがうまくいかなくなる。そんな美由紀は学内でも有名な変な上級生に、謎の「恋愛勉強會」なる会の活動に誘われる。諸処の事情でその会に参加することになった美由紀は、理世もその会に入会していることを知り……
策士(自称)の女の子が、初恋のあの子を手に入れるためにあの手この手を尽くす……はずなのに、のガールズラブ。
花は後宮にあり! / 高丘しずる
借金返済のために田舎からでてきて後宮に入り宮女見習いになった露露。幼なじみの初恋の少年・寒月を捜すという真の目的を果たすべく、空き時間に寒月を探す露露だが、なぜか寒月は男子禁制の後宮で死亡しており、しかもその名前を出すことは禁忌だという。落ち込む露露だが、彼女の前には死んだはずの寒月が現れて……
ガッツのある女の子の後宮サクセスストーリー?しかしラブが足りない。
何をしようかと
メールフォームへのお返事。すぐにお返事しなくてすいません。
>須賀さんのアンゲルゼ補完本が!
実は先月末に確保してます!まだ読んでないんですが!とても素晴らしいできらしいのでとても楽しみなんですが!
ありがとうございました。
>花組の見所……
正直、ショーがすべてだとかそういう(略)。
***
しばらく自宅警備の責任者なのでとてもやりたい放題です。
しかしチキンなのでやることを全く思いつきません。とりあえず平日の夜に借りてきたヅカDVDをたれ流すとかいう野望を叶えてみました。とても簡単に至福の時です。おまえは高校生かというような挙動不審ぶりです。
王子が恋した女神姫 薔薇と陰謀の舞踏会 / わかつきひかる
町娘のマリエは商品の納入のために訪れた王宮で、仮装舞踏会の会場に迷い込んでしまう。そこで、狩人の仮装をした青年と出会い、恋に落ちる。一夜限りの恋と割り切っていたマリエだが、王位を巡る陰謀にまきこまれていき……
陰謀方面の展開が予想外でした。
峻嶺の花嫁 花音祈求 / 森崎朝香
名門武家出身の青年下士官・趙熾嶺は通りがかった街で見かけた巫女見習いの林邑華に一目惚れをする。しかし、都に戻り邑華の存在を忘れそうになった時に邑華が巫女選定の試験を受けるという話を聞いた熾嶺は何かにせき立てられるように邑華の元に向かった。巫女になったらもう二度とその手に入れられない存在となる前にと熾嶺が神殿でとった行動は……
「おまえは阿呆か」(by熾嶺の親友)という言葉が全てを物語っているようなラブストーリーでした。いいぞもっとやれー的な。
黄金の皇子と白銀の騎士姫 / ゆきの飛鷹
剣の稽古と乗馬を好む活発なアルスター王国の姫ティリアは、5年ぶりに隣国の初恋の皇子リュカオンに再会する。しかし、ティリアが心惹かれたのはリュカオンの従者であるナルセス。初恋の人であるリュカオン以外にときめくことに罪悪感を感じるティリアだが……
男勝りなお姫様の初恋物語。
宝塚-花組 / 外伝ベルサイユのばら アンドレ編 & EXCITER!!
花組の「外伝ベルサイユのばら アンドレ編」「EXCITER!!」を観てきました。
……何で外伝の中でも一番危険なアンドレ編……。でもショーはとても良かったです。楽しかった!