本の感想, お気に入り, 作者名 さ行秋杜フユ

騎士として生きることを決めた公爵令嬢クロエは、祖父であり宰相である祖父ヨルゴスの護衛騎士として充実して日を過ごしていた。ある日、ヨルゴスとヨルゴスのもう一人の孫で国王の側近のデメトリに請われ、前王を廃し国を立て直した国王アルセニオスの婚約者として王宮に入ることとなる。時期を見て解消される婚約であり、副産物として「婚約解消後は令嬢としての結婚を望めないため騎士として邁進できる」ことに期待したクロエは、喜び勇んで任務にあたるが……

ラブコメと見せかけてシリアスな展開に持っていく展開が相変わらず面白かったです。

本の感想, 作者名 あ行秋杜フユ

ルルディ王国の王女アティナは17歳まで生きられないと言われたほど病弱だったが、亡き父王の尽力によりアレサンドリから呼び寄せた薬師ルイスの作った薬によりなんとか生きながらえていた。そんなルイスにいつからか惹かれ、彼への告白を日課にしたいたアティナだが、彼女の17歳の誕生日に国の中央で起きたクーデター騒ぎにより平和な日々終わる。

序盤の展開からコメディ色の強い話かと思ったら壮大な政争劇になってた!

本の感想, 作者名 あ行秋杜フユ

社交界の薔薇と讃えられる公爵令嬢ベアトリスだが、彼女にだけ聞こえる「精霊」の声のアドバイスから縁談をことごとくふいにしてきた。そんなある日、街に出たときにさらわれそうになるものの、精霊にベアトリスを助けるように言われたとい魔術師の一族・ルビーニ家のエイブラハムに助けられる。ベアトリスの美貌にも全く反応せず魔術の研究に没頭するエイブラハムに興味をもったベアトリスは精霊のアドバイスに従い美味しいものを持ってエイブラハムの館を訪問するが……

一作目のヒロインちゃんの両親のお話。わりにストレートにラブコメでした。

本の感想, 作者名 あ行秋杜フユ

魔術師の元締め、かつ現王太子妃の実家・ルビーニ家に引き取られ実の娘同然に育てられたアメリアは、お世話になっているルビーニ家への恩返しのためと、ルビーニ家と付き合いのある商会の主(かつルビーニ家の親戚)との結婚を考える。アメリアを溺愛する兄二人は、アメリアの結婚には大反対で……

初手のお陰でお兄ちゃんが逃げ切ったお話。

本の感想, 作者名 あ行秋杜フユ

政略結婚でアレサンドリアに嫁いできたティファンヌ。釣り合う年齢の男性独身王族がアレサンドリアにいないということで、光の巫女の専属騎士レアンドロに嫁ぐことになったティファンヌだが、レアンドロからはティファンヌは光の巫女の次、二番目にしかなりえないということを早々に宣言される。故国で地味に目立たず暮らしていたティファンヌはこれ幸いと腹心の侍女を連れて趣味の覗き見(と妄想)に励み……

コメディと思ってたらシリアス展開で不意をつかれました。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行秋杜フユ

聖域に引きこもっていた王弟ベネディクトは、甥との和解をきっかけに引きこもり状態を脱した。国王がベネディクトの結婚相手を捜す(身分不問)という宣言したため、ベネディクトを狙う城づとめの女性たちがベネディクトに秋波を送る中、訳ありのメイド(掃除担当)ディアナは、ベネディクトの周囲で起こる騒ぎの後始末に追われていた。

ヒロインの立ち位置が新鮮で面白かった。

作者名 あ行秋杜フユ

諸事情から引きこもり生活を満喫していたビオレッタだが、光の巫女に絵選ばれてしまい、王宮で巫女として暮らす事になってしまう。魔術師の一族の末裔として闇を愛するビオレッタは、彼女を保護下に置くことになったエミディオ王子(キラキラしている)がその見た目によらず闇の精霊に好かれているということを知り、彼の背中(闇の精霊が憑いている)を心の拠り所とし、史上最短の光の巫女になることを決意するが……

コメディ分が多いラブコメでした。

本の感想, 作者名 あ行秋杜フユ

村一番の狩人から求婚されながらも、その求めに応じずひとり母の残した家に住み、伯母の店を手伝うエステルは、珍しく村にやってきた青年ふたり組ベルナールとジャックに危ないところを助けられる。完成せずに不思議な力を持ってしまった「ウィルブック」に狙われているというエステルは、ベルナールらを家に泊めることになるのだが……

堅実に面白いお話だなぁと思いました。