帝冠の恋 / 須賀しのぶ
“文学少女”と飢え乾く幽霊 / 野村美月
週末のお供
第一弾
【
bk1/amazon】
弓きいろ「図書館戦争 LOVE & WAR 1」
ひとまず漫画は買った。
つぎは10日の「別冊図書館戦争」です。内容紹介ですでに笑えるんですが。
↓笑える内容紹介
アニメ化御礼ベタ甘全開スピンアウト・別冊シリーズ第一弾! 武闘派バカップル恋人期間の紆余曲折アソート! ※恋愛成分が苦手な方はご健康のために購入をお控えください。
Twitterで教えていただいてWord Pressにトライしてみようかなぁと思ったのですが、ひとまずダウンロードしてサーバーにアップロードしながら手順読んで愕然としました。そーいえば、今の契約内容ではデータベース使えないんだったっ!うっかりさん過ぎて切ない。検討前に気付く普通こういうの。アホすぎる。
上位サービスに移るかレンタル屋さん変えるかどちらかなんだけど。
同じレンタル屋さんで乗り換えるのが理想的なんですが(初心者にも優しいから……)今のアカウントそのまま上位に切り替えられないんで引っ越しめんどい。
引っ越しの手間はサーバ屋さん変えても同じだし、サーバ屋さん変えようかなぁとも思うんですがそれはそれで面倒くさいしなぁ。しかし、ふにゃふにゃやってたらちょうど契約更新きそうなのでタイミングとしてはちょうどいい感じやしなぁ。費用的な面も考えると、移ってしまうのが一番いいかもしれない。
珠華繚乱 天山に咲く華 / 宇津田晴
宝塚-月組 / ME AND MY GIRL
月組公演『ミー&マイガール』を見てきました。
有名作で元々はロンドンミュージカルで、でもって名作という話は聞いていたんですが実際は見たことがございませんで今回初見なのですが、噂通り見た後非常にハッピーになれる楽しいミュージカルでした。
宣伝文句の「ひとりのラッキーより、ふたりのハッピー」というキャッチコピーそのままのあったかいミュージカル。
身代わり伯爵の決闘 / 清家未森
おすすめオンライン小説
みりおんぐらむのt-snowさん大絶賛のオンライン小説【wonder wonderful】@therehereを読みました。
なにこれめちゃくちゃツボというかおもしろすぎでもう大変なんですけどっ!
ストーリーは当該サイトの入り口にもありますし、t-snowさんもご説明されているのではしょるんですがとにかく非常にすばらしくてもうテンションが高くなって大変です。今まで読んだことのあるオンライン小説の中でも個人的殿堂入り確定。
登場人物が総じて魅力的。中でもヒロインのこかげさんの一人ツッコミはおもしろく、かっこよいアネゴ肌な所に惚れました。三人組も双子もかわいくかっこよくいいです。妹もその彼氏もその弟も、渋いじいさんも謎の執事も絶世の美女も街の女将さんその他一行いい。しかし、なにより隊長っ!の一言に尽きるかと。最後の方の胸キュン展開は目が離せないというかむしろ必読。ストーリーも目が離せない展開で、ラスト近くは涙腺ゆるみますよこれ。
いわゆる少女小説ではお目にかかれないお話(なんせヒロインは会社員(27歳))ですが(C-Novelesくらいならいけるかもな……)、とにもかくにも、とりあえず超おすすめ。ここ数日むさぼり読んだおかげで睡眠不足。
在りし日のオンライン小説漁りが復活しそうです。あの頃は結構よんでたもんなー、感想ページ(2004年に更新停止)まで作ってさぁ。しかし、漁りはじめて二作でこの作品に出会えたt-snowさんはめちゃラッキーですね。
ツボな作品見つける→そこのリンクたどる→うまくいけば芋づる、というのがわりとおもしろい作品に出会える道だったような気がします(その昔は)。