<本の姫>は謳う1 / 多崎礼
青海の牙―恋語り― / 青目京子
プリンセスハーツ 両手の花には棘がある、の巻 / 高殿円
宝塚-星組 / エル・アルコン & レビュー・オルキス
星組の大劇場公演「エル・アルコン―鷹―」「レビュー・オルキス―蘭の星―」を見てきました。
前評判といいますか、ネットの海や新聞で拝見しました感想・講評等を読んで若干不安を抱えながら見に行ったのですが、普通に面白かったように思いました。エル・アルコンの方はダイジェストすぎて見るのが忙しかったんですが!(笑)
身代わり伯爵の挑戦 / 清家未森
11月のこれできました。
先月に引き続き、11月分も検索語句を拾ってみましょう。
各ジャンルごちゃ混ぜでの今月の一番人気の検索語句は……
「マレーシア」
……なんでだ。たしかにマレーシアに行ったことあるけど、トランジットだったので街に出たとはいえ総滞在時間は24時間を切っております。マレーシアに各種言葉を組み合わせた語句が大人気でした。なんでだ。とりあえず、両替は空港でちょっとだけ。
気を取り直して、本の感想系
1.図書館革命: おもしろかったもんね。
2.ソフィアの宝石: 続きが楽しみですよね。
3.喪の女王: 圧巻でしたよね。
4.彩雲国物語 隣の百合は白:おじさま最高でしたよね。
5.トワイライト:ごめんなさい、第2シリーズから停滞中……。
それは私が読みたい系
「敵国に嫁ぐ姫」アダルシャンか!他にオススメあったら読む、絶対読む。
「好きな子 素直になれなくて」つ、つんでれ?
「劉輝 秀麗 十三姫 関係 今後 予想」誰もが気になる今後の展開。
ツッコみたい三段論法
「パン屋 少女小説 男装」答えわかってるやろ……。
「タンタン やる気 彩雲国」前作の最後まで読んだらわかる……かも知れない。
「祝日 ピン札 両替」諦めるのがいいと思う。
そんなこんなで12月も頑張っていきたいと思います。
お狐サマの神隠しッ! / かたやま和華
輪環の魔術師 闇語りのアルカイン / 渡瀬草一郎
やらねばならないことは一時に
いきなり戦国KATANAが手元に来たりドラクエ4の発売をぐっと我慢したり(何回クリアしてるんだ、これ、といわれてもやっぱり好きなのでほしい……)、身内でばたばたしたり(親がバタバタしてる横で申し訳ない程度にバタバタする真似)、マンガがたくさんやってきたり、新聞に載ってた林檎タルトのレシピがめちゃくちゃおいしそうだったのでついつい材料揃えてみたり、DVD借りてきたやつみなだめだったり、そんなときに従妹ちゃんがタカラヅカなDVDその他諸々を大量に貸し付けてくれたりと……
お願いだから、分散してください。
と嬉しい悲鳴を上げつつも、ネットサーフィンしながら寂しいニュースを発見してしまって凹む。
いや、あの、結構楽しみにしていたエパタイ・ユカラが打ち切りだそうで……。
(fromいろいろお知らせat作者さんブログぞなもし庵)
はっきり告げられると非常に寂しいなぁ……。