伯爵家にかけられた呪いを解くためロンドンで骨董店を始めたクレアは、前回の事件で知り合ったジェレミーの猛アタックに戸惑いつつも骨董店を切り盛りしていた。ある日、ジェレミーは兄から義母の遺品のアンティークジュエリーを処分するように依頼される。件の宝石をクレアのもとに持ち込んだジェレミーだが、クレアはその宝石が呪いのジュエリーであることに気づく。
このお兄ちゃん(ジェレミー兄)はやってくれると思ってたんだよ(感涙)。
少女小説中心の腰抜け読書感想文サイト。たまに観劇(主に某歌劇)の感想が混ざっていたこともありました。
このお兄ちゃん(ジェレミー兄)はやってくれると思ってたんだよ(感涙)。
クロードさんが相変わらずワンコ。
幸せな物語の詰め合わせでした。最後の最後に、素敵な贈り物。
面白かったー。
相変わらず飛ばすなぁ……(こういうの好きです)
相変わらずの破壊力で。
月組さんの梅田芸術劇場公演、「風と共に去りぬ」を見てまいりました。先日はじめて生で風と共に去りぬを見たのですが(宙組公演)、それと比べて「ダイジェスト版」ということで、端折られていたエピソードが盛り込まれ、むむ、もしかしたらこっちのほうが面白いかも……と思った一作でした。
相変わらずヤエト先生はぶっ倒れておりましたが……
宝塚歌劇団の記念すべき100周年の最初の作品は、オリジナルな長編ミュージカル、ナポレオンの成り上がりから没落まで描いた作品でした。音楽はあのロミオとジュリエットの方、ということでなにやら非常に豪華でした。面白かったです。姑と小姑は怖いよ。
相変わらず面白いですねぇ、このシリーズ。