購入本記録

wonder wonderful 上 -  河上 朔  wonder wonderful 下 -  河上 朔
bk1/amazon】 【bk1/amazon
河上朔「Wonder Wonderful 上・下」
ついにあの最後まで読むと床ローリングは必死のWWが発売です。前に予約してたんですが、今晩発送しましたメール来てました。……、予約してたから入荷してもすぐには発送してくれないだろうなぁ(過去の経験)と思ってたんですが、bk1もなかなかやるようです。
書き下ろしと期間限定で読めるという短編が楽しみでなりません。むふふ。

乙女心的に読んで損はないと思うので(重要なので強調しました)気になる方は是非どうぞ。また近々感想書いたらうるさいくらい騒いでるかもしれませんが、半分信者なので許してください。

値段がアレだという場合はサイトで読むこともできますが、やっぱり手に持ってゴロゴロしないと……、モニターではすぐにごろごろできません。
御参考:作者さんのサイト【therehere

****

メールフォームで一言いただきました。

>おおレディー・ヴィクトリアンが!

そうです、いいところにおいてあるのです。完結したのできれいにまとめておいてあります。
下の段に「コルセットに翼」もあるんですよー、3巻まだですかね?

購入本記録

bk1/amazon
前田栄「死が二人を分かつまで4」

—–

だいぶ前に面白いなぁと思ってちびちび文庫で集めようとしていた塩野七生さんの「ローマ人の物語」、10巻くらいでちょっとお休みしていたんですが、先日ふと思いついて1~5巻くらいを居間に落として罠をしこみました。数日後、「続きはないのかー」と押し込まれて残りを渡しました。そしてまた数日後、「続きはー」と来たのでまだ買ってないよと言ったら大家命令で買うようにと言われました。ええでもーおかねないよー(棒読み)とだだをこねると本を買う分には躊躇しない我が家のボスにつけといていいらしい。よっしゃ、スポンサーげーっと!(当初の作戦通りの展開)
現時点で文庫本は34巻まで出てるらしいのであと24巻ですね。そんなに一気に読めないので、ぼつぼつ買いそろえていきたいと思います。送料のこと気にせずに注文できるわー(ローマ人シリーズで送料あわせをする気満々)。

置く場所?気にしなーい!(最終安住地はどうせ私の部屋でないのでどうでもいい)

つれづれ

8/30~9/6の昼くらいまで実施していたアンケートの結果を(自己満足的に)まとめてみました。
全部で68件の回答をいただきました。皆様、ありがとうございました!

■性別
女性:65 男性:2 そこら辺は超越してる:1

案の定、ほぼ女性です。95%超女性です。
最後の最後に男性の方よりご回答いただいたのですが、それがなければほぼ完全な秘密の花園……っ!

■サイトに来た経緯
他サイトからのリンク:26 どこからともなく・忘れた:各16 検索:14

やっぱり、同じようなネタを取り扱っているサイトから、というのが多いのでしょうか?(私もネットサーフするときは大概そうですので)

■サイトに来る目的(複数回答)
少女小説の感想:68 その他感想:27 漫画の感想:13 ヅカの感想:5 管理人の生態観察:16

思ったより観察されてるようで戦々恐々です。いや私も全くコンタクト取ったことのない方の日記を読むの好きですが。

■更新頻度
いいんじゃない?:60 もっとしろ:5 毎日しろ:3

よし、これからもこのペースを目指そう(笑)。
実際問題、毎日更新しようと思えば生態記録くらいしか書くことがありません。

■本の調達方法
リアル書店:47 bk1:11 amazon:6 7&Y:1 その他:3

これは本当に純粋な興味でお聞きしました。もうちょっとネット書店が多いかなぁと思っていたんですがやっぱりリアル書店つよしですね。

■好きなのは?(複数回答)
雪:6 月:8 花:3 星:6 宙:4 
なんのことだかさっぱり:29

なんのことだかさっぱりってもちろん宝塚のことですよ!
複数回答含みますが、何のかんので想像以上に票が集まったのにびっくりしてます。
私が答えるとしたらですね……、湊湊に女がいる的楽しみ方をしているので全部にチェックつけられますが、あえてひとつ選ぶなら今のところは星かなぁ?

そして、質問にお答えしたりコメントに突っ込んだりは長くなってしまったので別エントリーにて→

つれづれ

アンケートにご記入いただいた質問への回答とかコメントへの変なツッコミとかです。
うだうだ書いてたら長くなってしまったので集計結果と分割の上格納します。
集計結果はこちら→

本の感想, 作者名 ま行村田栞

親友で同僚の皇太子フェルディナンドの休暇に付き合い、王家の離宮でアマーリエ皇女らと過ごす事になったディオンだが、休暇を楽しむ一向に謎の襲撃が。誰を狙っているか分からない襲撃を用心していたにもかかわらず、アマーリエがなぜか敵国ヨートゥンへ向かう密航船(漁船)に乗り込んでしまったため、ディオンとフェルディナンドは続いてその漁船に乗り込む。革命前夜のヨートゥンにたどり着いたディオン達は先行していた他の<蒼い鷹>のメンバー達と合流し、革命に手を貸すことになる。

本の感想, お気に入り, 作者名 ま行瑞山いつき

マギを目指して旅を続けるエメラルド一行は、マギの隣国ドラード王国でもう一人のウィザード候補・コウとその恋人の黒魔女マリンに出会う。マリンと意気投合したエメラルドは久しぶりに女子同士の楽しい時間を過ごすが、コウの言動から<宝石>と認識しされてしまったマリンが謎の集団に襲われる。

購入本記録

imgbk1/amazon】
本宮ことは「掲げよ、命懸ける銀の剣 幻獣降臨譚」
誰かが死にそうなタイトルです。

*****
このサイト関係ですが、今までいつかやろーと後回しにしまくっていた事を、後押しされたのでどばっとやってみたんですがおかげでちょっとうまくいってません。普通に閲覧する分にはたぶんあんまり影響ないんですが、カテゴリー一覧から記事を探そうと思ったらみつからんやん!みたいな(当該カテゴリーに属する一番新しい記事と、一覧に表示されるべき最後のページが表示されない)。
今まで何回かトライしていて、その中で一番成功したしぱっと見はうまいこと行ってるのでまあいいか(私困らないし)、とそういうかなり適当な考えからそのままにしてます。なんというユーザービリティを無視したサイト(個人の趣味なのでいいのです←開き直り)。いじったのはカテゴリーのページだけで検索結果とかタグ一覧のページはまだいじってないんで、おかしいなぁと思ったらそっち方面から攻めていただければと思います。

できれば、プラグインは使わないでテンプレートをいじるだけで何とかしたいんだけど(便利なプラグインがあるにはあるらしいので)、どうしてかなぁ?また、お休みにでもへこへこ改善してみたいと思います。ちょっとくらいはPHPの勉強をした方がいいかもしれませんが正直そこまでやる気はないというかそこに使う脳みそをもっと他に使わなくてはいけないような気がするのでー、いきあたりばったりで。

本の感想, 作者名 や~わ行・他山本瑤

魔女として故郷を追われたクラウディアはフロラシオン王国で国王の庶子アドリアンにかくまわれる。アドリアンの野望の片棒を担ぐことを誓うが、現状は特に何をするでもなくアドリアンの庇護下に置かれる状況でしかなかった。
様々な人物から命を狙われているアドリアンだが、ある日クラウディアはアドリアン暗殺未遂事件の現場に立ち会わせる。犯人と目される人物はクラウディアの身近な人物であったが、クラウディアはその身の潔白を主張する。

本の感想, 作者名 さ行細音啓

次第に弱っていくクルーエルを治療するため、トレミア・アカデミーは彼女をケルベルス研究所へ移送することを決定する。移送に納得にかないネイトはクルーエルを追ってケルベルス研究所へ向かうのだが、その矢先に駅でミオに捕獲される。
一方、研究所に運ばれても一向に容態の回復しないクルーエルは夢の中でアマリリスと名乗る少女と出会っていた。

購入本記録

imgbk1/amazon
駒崎優「バンダル=アード・ケナード 故郷に降る雨の声(下)」
えーるでぃるちゃんが表紙、表紙、表紙!

imgbk1/amazon
瑞山いつき「マギの魔法使い 魔女たちは恋愛中!」

imgbk1/amazon
村田栞「光の精煉師ディオン 皇太子と危険なバカンス」

ビーンズの新シリーズシリーズは今回はちょっと様子見なんだ……。

imgbk1/amazon
松田志乃ぶ「嘘つきは姫君のはじまり 見習い姫の災難」

imgbk1/amazon
須賀しのぶ「アンゲルゼ ひびわれた世界と少年の恋 」

****

今日、今のところに来て初めてまともに外部の人との打ち合わせに出ました。
東京から遠路はるばるやってこられたのは「外資!丸の内!OL!」みないなばいばりキャリアウーマンの美人さんでした。ファッション誌のようなキャリアウーマンさんの存在は都市伝説かと思っていましたが確かに存在するようです。ああ、眼福。

あの世界で働くことができるとは全くもって思いませんが(たぶん3日と持たないだろう……)、見てる分にはええものです。