本の感想, お気に入り, 作者名 は行日向夏

戌西州で発生した大蝗害により州内の状況が悪化し、状況の打開のために隣国との開戦を望む意見が出てくる。戦の旗印に祭り上げられかねない壬氏は、戌西州領主代行の玉鶯が張り巡らす「罠」をなんとかやり過ごそうと綱渡りの対応を続ける。

終盤の展開が予想外のところから進んでいってとにかくすごかったです。

本の感想, お気に入り, 作者名 は行日向夏

壬氏の西都訪問団が無事目的地にたどり着き、一行に加えられた猫猫も用意された屋敷で他の医官らとともに仕事に取りかかっていた。蝗害に備える準備も兼ね、地方の農村の視察を許された猫猫は、芋作を広めるために訪問団に無理やり参加させられていた羅半の兄とともに農村での耕作の状況を確認する。羅半(兄)の説明によると、どうもこの地の畑は手入れが行き届いておらずやる気のない畑だということだが……。

西都編が終わるまでに羅半兄の名前が明かされるかどうか、これが懸念事項になってしまった(面白かったです)。

本の感想, お気に入り, 作者名 は行日向夏

権力者である壬氏に気に入られてしまった猫猫は首を突っ込んでしまったり相談を受けた事件の謎を推理しながら後宮勤めの年季が明けるのを待っていた。ところが、とある事件の始末の関係で、早く暇を出されることになった猫猫は花街に戻ることになる。後宮から離れてようやくややこしい事件に巻き込まれることなく生活できると思っていた猫猫だが、今度は壬氏が猫猫を直接雇うと大金を積んできた。

あーおもしろかった~(まだ完結してない)

本の感想, お気に入り, 作者名 は行日向夏

花街で薬師として働いていた猫猫は、ある日人さらいにあい後宮に放り込まれてしまう。下女として地味に目立たず過ごし、年季が明けるのを待つ作戦にでた猫猫だが、帝の公子たちの体調が思わしくないという噂を聞いてしまう。野次馬根性で様子を確認した猫猫はすぐにその原因に思い当たり、地味に目立たないように行動を起こしたが……

おもしろかった!人気シリーズなのも納得の1冊目でした。