本の感想, お気に入り, 作者名 あ行朝香祥

亡き親友・孫策の意志を受け継ぎ孫家をもり立てる周喩。赤壁の戦いで劉備の軍を利用し曹操軍を退けるが、十分な休息をとる間もなく江陵の戦いに臨むことになる。

待ってて良かったけどこれで(たぶん)最後かと思うと切ない……

作者名 あ行小田菜摘

幼いころの大火災で両親を失ったマリアンジェラは、兄の庇護のもと美しく育っていた。アルベルティ家のために「四度目」の結婚をすることになったアリアンジェラは、今後は有力な商家ヴィスコンティ家のレオナルドに嫁ぐことになる。今までの結婚相手と違い、年も近くマリアンジェラにかまってくるレオナルドに、期限付き関係ではあるものの次第にマリアンジェラは心を開いていく。

やっぱり、小田さんの堅めのお話は鉄板だなぁ。

本の感想, 作者名 あ行藍川竜樹

陵王蒼翔の後見を受けて竜女を目指すことになった蓉華は、皇都に向かう道中に蒼翔の叔父である烏王の地に立ち寄り、烏王が後見する竜女候補・蝶麗と合流することになる。烏への滞在中に特殊な魍魎オクヨルンを対峙することになった蓉華は蝶麗とともに「オクヨルン」と対峙するが……

ツンデレが、最強のツンデレがふたりも……

本の感想, 作者名 は行文野あかね

試験を終え大学が夏季休暇に入り、ケイトは友人のリオとノーマンとともにリオの祖母が住んでいる東部のソールヒルに遊びにいくことになる。風光明媚な都市として知られているソールヒルだが、ちょうど若い女性ばかりを狙う連続殺人事件が起きており、そこでケイトは捜査に駆りだされていたイーノットと再会する。

あらあら、まあまあまあ。それにしてもリオくんがいい人すぎる。

本の感想, 作者名 ま行みどうちん, みどうゆか

幼いころに両親を無くし叔父夫婦に引き取られたラウラは、叔父の家族にいじめられて成長する中、自身の華麗な外見を最大限利用して腹黒く賢く生きることを決意する。そんなラウラに叔父が地方の伯爵家との縁談を用意してきた。叔父の家から出ることができるチャンス、とラウラはその縁談に飛びつくが、伯爵家に到着と同時に伯爵が代替わりしていることを知る。

ラウラの考える「悪」がかわいい……

本の感想, 作者名 あ行岡篠名桜

大坂の武士の情報を集めた「浪華御役録」の最新版に千代の名前が載っていなかった。不審なものを感じた花歩と千代の実弟松次は、浪華御役録の版元にその真相を確かめに行くことにする。<浪華御役録>

千代ちゃんっ!

本の感想, お気に入り, 作者名 や~わ行・他和泉統子

ジークの企てに見事乗り皇帝に即位した上に理想的な皇后と結婚したアレクはなんとか皇帝業を全うしていたが、ある日ジークの突然の自らの「2週間後の結婚式」宣言に時間が止まる。ジークの「結婚相手」であるらしいアレクの幼なじみかつ元有能な侍女かつ現筆頭秘書官のマーリも寝耳に水の宣言だったらしく……

ジーク兄ちゃんがまさかの……

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行小田菜摘

新聞記者である伯母の影響で職業婦人に憧れ、ジェントリの娘ながら看護婦として働くアデライドはその不器用な性格から友人がいなかった。そんな彼女に任されたのは、極秘で入院しているエスニア公国の公子クリスティアンの担当。医者や看護婦のいうことを全く聞こうとしないクリスティアンにいらだちを覚えるアデライドだが、彼の公子としての姿勢に感銘を受け彼が無理をして夜会に出るという事態をサポートすることになる。

これは、結構好きな部類だなぁ。

本の感想, 作者名 ま行三川みり

上東国の第一皇子・刀火(の腹心・雅近)に半ば拉致される形で刀火の宮に赴くことになった絵師見習いの千樹は、屏風に封印されているはずの国を滅ぼす力を持つ「鬼」の封印が切れかかっているため、再度封じ込めることを依頼される。

殺伐としているようなしていないような、絶妙な距離感。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行永瀬さらさ

植物の育たなくなった大地で、唯一植物を育てることのできる手立ては「精霊歌」のみとなった世界で、ミュズラム王国では力のある精霊歌を歌う者たちを「精霊歌士」に叙し厚遇していた。精霊歌士を育てるムーサ音楽学院の入学試験に合格できず、予備学生としてムーサ学園都市で生活することになっったメロウは、予備学生への支援制度を利用して「野菜屋」を営みつつ精霊歌士を目指すことにするが、ムーサ音楽学院の首席新入生エイディがメロウの借りた家に住み着いてしまう。

おー、これは面白かった。好みです。