本の感想, 作者名 さ行汐見まゆき

結婚翌日に寡夫かつ七人の子持ちとなった「顔だけ王子」リヒトは、娘かつ次期女王であるクレーエの即位に必要な儀式をとり行うため、隣国ズィグナルに向かう。しかしそこでリヒトは息子のロランとクレーエと喧嘩をしてしまい、さらに痴話喧嘩に巻き込まれた挙句、娘たちとともにさらわれてしまう。

愚息とお父さんのやりとりがよいものです。

本の感想, 作者名 や~わ行・他雪乃紗衣

劉輝からの再三の求めにもかかわらず、都には足を踏み入れなかった旺季。ある日、蘇芳の突然の訪問を受け、秀麗が苦境に立たされていることに気づく。単身秀麗の救助に向かった旺季……(霜の軀―旺季―)

ハードカバー一冊(ほとんど)まるまる旺季様スペシャルでした。

本の感想, お気に入り, 作者名 や~わ行・他夕鷺かのう

孤児院育ちで根っからの庶民フェルディアは、自国の王女とそっくりという理由から、たまに小銭稼ぎに王女の身代りを演じていた。そんなフェルディアに次に与えられた仕事は、王女として元敵国の隣国の公子クロウに嫁ぎ、正式な結婚までに見事離縁されてくるということ。破格の報酬につられてクロウの元に乗り込んだフェルディアは、いきなりクロウに脅されまくる。

おもしろかったー!オトコマエヒロインがよいものでした。

本の感想, 作者名 ま行村田栞

共工がついに目覚め、共工に従う妖・鳴蛇の力により国中に熱波が吹き荒れる。王都より逃げ出した共工の行方を追う晄一行と、鳴蛇を止めようとする汪李の二手に分かれ事態の収拾を図ることになる。

空中の妖大決戦。迫力だ。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行和泉統子

ギィとの結婚式を2日後に控え、挙動不審に拍車がかかるノエルの前に、ギィの「元婚約者」が現れる。しかも、誤解されかねないノエルとジークとのやり取りを目撃されてしまい、その騒ぎからついにノエルはギィとの婚約破棄を宣言してしまう。

ノエルづくしの一冊、面白かった!

本の感想, 作者名 あ行秋田禎信

魔術士専門の殺し屋として知られるヒリエッタに命を狙われたオーフェンだが、ヒリエッタはオーフェンを殺すつもりはなくある依頼を受けて欲しいという。ヒリエッタの依頼を受けざるを得なくなったオーフェンは、彼女の雇い主のいるという街に向かう。

レキ(まだ名無しだけど)が、登場した!かわいい!

本の感想, 作者名 あ行糸森環

ごく普通の女子高生千夏は、雪まつりの会場から突如異世界に行ってしまう。そこで千夏を助けたのは、千夏を阿呆と罵りながらもなんのかんのと世話を焼いてくれる胡丁だった。元の世界にもどりたい千夏は胡丁の屋敷を抜け出し、「たどり着いた場所」に向かおうとするが……

面白いんだけど、なぁ。

本の感想, 作者名 あ行秋田禎信

とある理由から魔術士のエリートが集まる牙の塔を出奔したオーフェンはもぐりの金貸し業を営んでいた。貸したお金をなかなか返さない地人のボルガンの儲け話にのオーフェンだったが、その儲け話とはとある商家のご令嬢をターゲットに結婚詐欺を働くというものだった。

ドーチンがかわいく感じた。

本の感想, お気に入り, 作者名 か行久賀理世

結婚までの僅かな期間、性別と身分を偽り新聞記者見習いとしてアクロイド・デイリー・ニュース社で働くセシルは、自社の新聞広告が最近世間を騒がす怪盗に関係しているのではないかと目星をつける。相棒の絵師ジュリアンと共に謎の解明に乗り出したセシルは……

アメリア様が素敵だ……!

本の感想, 作者名 は行響野夏菜

女性にしては珍しく強力な精霊召喚の力を持つため、女性としては百年ぶりに召喚士のための学院に入学することになったマーシュだが、本人にやる気はなかった。一刻も早く学院を退学できるようにと、学院一の「ワル」エヴァンに退学するための助力を依頼したが、エヴァが提示したその方法はマージュが到底受け入れられるものではなかった。

元気のいいヒロインでした。