素人の観劇日記宝塚, 月組

月組のドラマシティ公演「STUDIO54」を観てきました。

面白かった!です。こう、私の好きコメディのツボにどどんと入った作品でした。

リュウ様に興奮していつも以上に変な感想かつまとまりないですが、続きは下に。

本の感想, お気に入り, 作者名 ま行前田栄

国王主催の宴席を抜け出したところで有力貴族の暗殺計画を聞いてしまうトゥルラク。有力な第一王子候補街道まっしぐらなことに危機感を覚えた彼は、その貴族を助けることで自身を第一王子候補から外すように働きかけるという素晴らしい計画を思いつく。

いろいろびっくりな展開だ(特に6話)。

本の感想, 作者名 ま行本宮ことは

「レッドドラゴン」や「不敗の海賊」と呼ばれる海賊・エルディックに連れられ、ディアは外の世界に飛び出した。フォースのオリジナルに会うことを目標にするディアだが、彼女の身柄を確保しようと帝国軍も動きだし……

愉快な海賊の仲間達が面白い。

本の感想, 作者名 ま行三川みり

季節は巡り、一年に一度の砂糖菓子品評会の時期がやってきた。今年こそはと意気込むアンだが、今年は砂糖林檎の実りが悪く、王国全土の砂糖林檎を一元管理することになるという情報を得る。銀砂糖を確保するためには、因縁のラドクリフ工房派での精製作業に参加しなければいけないが、同時に品評会の作品も作らなければならない。数々の妨害を乗り越えて、アンは自分の作りたい作品を作り上げるが……

ああああ、なんかイライラするっっっ!

素人の観劇日記宝塚

1年に一度のお祭り、タカラヅカスペシャルを観に行って参りました。
最近、友の会外れてばっかで(※バウ)使えない子……と思ってたら土壇場で使える子になったようです。ありがたやありがたや……!

※ネタバレしてます。某所では(私基準で)ネタバレしてなかったのでここではノンストップ。いつも通り適当な感想ですがよろしければ続きをどうぞ。

本の感想, 作者名 か行河合ゆうみ

蒼馬が若太夫をつとめる柚木座の勧進能に付き添い、嵐山に向かった白火は、嵐山を訪れていた皇族・帯刀に見初められ、連れ去られてしまう。白火の行方を必死に追う蒼馬と日輪座の面々だが、帯刀の持つ権力の前に、白火を助け出すチャンスをつかめなく……

もうちょっとがんばれ蒼馬さん!

本の感想夕鷺かのう

謎の狂気に襲われたトラロックに命を狙われたクレアだが、危機一髪のところをテスカトリポカに助けられ、「太陽争い」の真実を知る。国を助けるために、アルベルトと共に『暦』を用いてトラロックを止めようとするクレアは……

弟君(仮)、こんなにおいしい子だったか……(好きです)

本の感想, 作者名 た行高瀬美恵

バイロフ王国の王女オリガは、地護神と話すことのできる< 輪>の力の持ち主であり、父王が定めた結婚を間近に控え憂鬱な日々を過ごしていた。そして、ついにやって来た婚約式で初めてまみえた婚約者であったが、オリガはある計画に巻き込まれ連れ去られてしまう。一方、オリガの弟ユーリ王子は、父に疎まれ鬱屈とした毎日を過ごしていたが、唯一の庇護者であるオリガが結婚のために城から去った後、ある事件が勃発する。

弟君サイドが面白かったです。

本の感想, 作者名 や~わ行・他我鳥彩子

パン屋の養い子エゼルは、霧魔の被害に苦しむ街でその霧魔を呼び寄せる存在だと周囲から敬遠されていた。ある日、霧魔の討伐にやってきた王子に助けられたエゼルは、王子の「秘密」をに気付いてしまう。このまま街にいても育ての親に迷惑がかかるだけと、王子の秘密を知ったことを機会に、王子の元で働くことに成功したエゼルだが……

弟君が結構おいしい。

作者名 ま行森崎朝香

閃に攻め込まれた済の公主・紅鈴は、閃の国王の寵姫となり自分の国を「売り渡した」済の重鎮と閃への復讐を決意する。しかし、閃の国王は紅鈴の決意を一蹴し、紅鈴の目をそらすために自分の公子から乗馬を教わることを提案する。

花嫁……ちがうやん!