愛玩王子 白の怪盗 / 片瀬由良 作者名 か行

愛玩王子 白の怪盗 / 片瀬由良

王子親衛隊の陰謀により学園祭の実行委員となってしまった比奈。学園祭の準備のために毎日遅くまで学校に残る比奈に隠すことなくアプローチを続けるもう一人の実行委員の白川君。白川君が比奈に近づくたびに不機嫌になる王子は、周囲に乗せられ学園祭で主役を演じることになる。

続きを読む
伯爵と妖精 紅の騎士に願うならば / 谷瑞恵 作者名 た行

伯爵と妖精 紅の騎士に願うならば / 谷瑞恵

母の故郷の島からリディアを探して、彼女の「婚約者」を名乗る青年がやってきた。彼のもたらすトラブルに巻き込まれ、巨人族にとらわれてしまったリディアは妖精界から逃げ出すため、チェンジリングで”リズ”としてエドガーの元に転がり込む。リディアと気づいてもらうために奮闘するリディアだが、エドガーの態度は素っ気なくなかなかうまくいかない。

続きを読む
あけました つれづれ

あけました

新年がいつの間にかやって参りました。
今年もよろしくお願いします。例年通り適当にぼつぼつやっていきたいと思います。

□今年の目標。
自己研鑽。
……ざいむしょひょうちゃんと読めるようにならなきゃいけないみたい(←毎年目標にしてるくせにまだ適当にしか読めない)。……けいりさんじゃないのに……。

□今年の本の目標。
楽しむ。できれば2007年くらいには。

□今年の観劇の目標。
回数減らす。できれば2007年以下か並。

□今年の正月は。
大晦日から死んでました。一時近年まれに見る高熱で、すわインフルエンザかと(すぐ下がったけど)。昨日は病人の特権を最大限利用して正月宝塚放送を堪能しました。やっぱりダグはいい男だ。あの演目大好き。録画もばっちりなのでしばらく楽しめる。これで活力を得たのか今日はだいぶ復活。
ここ数年、年末年始で死んでます。去年は中耳炎、今年は胃腸と熱の風邪。なんか呪われてんのか。私に栗きんとんを食べるなと……。

そんなこんなで今年もよろしくお願いいたします。

文化的な夜 つれづれ

文化的な夜

いきなり寒くなって399円のフリース手袋じゃ自転車寒いなぁとビル風にもまれつつも、友達に誘われて大フィルの第九を聞きに行ってきました。地元のくせに、練習場も知ってるくせに、それなのにこれが初めての鑑賞です。

正直な話、第九を最初から最後まで本気でフルで聞いたことがなかったので非常に新鮮でした。すごい迫力~、一番安い席だけど。指揮の人すごい~、後ろからなのでめっちゃちいさかったけど。
こういうのもたまにはいいなぁと思いながらの鑑賞でした。大フィルの創立60周年記念公演のベートーヴェン交響曲全曲演奏会の一環だったらしいです。どうやらダイジェストのテレビ放送もあるみたいなので(1/3早朝、休日やのにそんな時間に起きとるかいなという時間帯)、ちょっと見てみようかなぁと思ったり。

合唱部分はいろんな場所で聞くのでなるほど、と思ったんですが、途中の部分はこれが第九だったのか、と思うこと数回(恥ずかし……)。毎年酒に酔った父上がこの時期になったら聞き始めるんですけどね、あまりの大音量のうっとうしさにだいたいさっさと逃げ出してます(案の定現在進行形で演奏中)。クラシックはわりと好きなんだけど(その割にはほとんど知りませんが)、人に迷惑をかける聴き方をする家人がいるのでどうにもこうにもです。

エノーラ・ホームズの事件簿~消えた公爵家の子息~ / ナンシー・スプリンガー 作者名 さ行

エノーラ・ホームズの事件簿~消えた公爵家の子息~ / ナンシー・スプリンガー

「あの」シャーロック・ホームズの妹エノーラは自分の誕生日に突如として失踪してしまった母を捜すため、母の残した暗号を手に兄たちの目を欺きロンドンに向かうことにした。しかし、持ち前の好奇心が途中遭遇した公爵家の息子が誘拐されたという事件を放っておかず、首をつっこんでしまうことになる。

続きを読む
宝印の騎士2 / 西城由良 作者名 さ行

宝印の騎士2 / 西城由良

謎の宝印を得たノイルは指導教官を得ることができたものの、引き続き同期からの嫌がらせはつづき、肝心の「指導」をなかなか受けられないことにいらだちを感じていた。そして、水面下ではノイルの宝印をねらう輩も動き出しており……

続きを読む
風の王国 金の鈴 / 毛利志生子 作者名 ま行

風の王国 金の鈴 / 毛利志生子

ラセルの家出騒動が落ち着いたのもつかの間、城ではケレスの「ある計画」を進めるためにリジムが忙しく立ち回っていた。そして、ケレスの計画が実行される段階に入り、リジムはいよいよ戦にでる準備を始める。

続きを読む
宝塚-月組 / HOLLYWOOD LOVER 素人の観劇日記

宝塚-月組 / HOLLYWOOD LOVER

月組のバウホール公演『HOLLYWOOD LOVER』を見てきました。
い、生きててよかった……(←大げさです)

いろんなスターさんにきゃーきゃー言ってますが(浮気性で申し訳ありません)一番きゃー度が高い大空さんの主演作、ポスター見てもかっこいい、しかもなんか評判がいい、と胸を弾ませながら見てきましたが、その期待を裏切らず非常に素晴らしい作品でした。

いつも以上にネジが緩んでるので大概アホな感想ですが(主成分:かっこいい)、いつものように続きに。

続きを読む
塩の街 / 有川浩 作者名 あ行

塩の街 / 有川浩

ある日、空から謎の塩の柱が地球にふってきた。そして、その日から人が「塩」になるという現象が勃発する。塩に着々と飲み込まれていく街と人の中で、元・女子高生の真奈は秋庭と二人で奇妙な共同生活を送っていた。

続きを読む