素人の観劇日記宝塚, 雪組

雪組さんの梅田芸術劇場公演を観てきました。

高校生!主人公がアメリカの高校生!ヒロインももちろん高校生!若い!そして違和感ない!と、こう、音月さんと舞羽さんのキラキラした青春を楽しんできました。演出の小柳さんが気合を込めたという制服も可愛かったなぁ。実在しそうだけどたぶんないな(特に男子版)というギリギリのリアリティを追求した可愛い制服が非常に好みでした!

都会から田舎に転校してきた主人公が、ダンスとロックが禁止された街で一騒動を起こし、自分をそして周囲を変えて行く青春ストーリーで面白かったです。超有名曲ばかりです!という触れ込みだけは聞いていたので知っている曲あるかな?と思っていたら聞き覚えのある曲は1曲しかなかったですが十分ノリノリで楽しめました。そして、中盤以降の客席参加型のダンスシーンが良かったなぁ……いえまあ案の定いつものごとく3階席でひっそりみてたのでもちろん立ちませんでしたし、ペンライトも買わなかったので踊りもしませんでしたけど、雰囲気が!

個人的な着目ポイントの未涼さんの牧師さんパパに見とれていました。悩む牧師、眉間のシワに注目が必要です。パパとヒロインのすれ違いと和解というベタながらも泣ける展開がよかったです。

しかしこのお話、キリスト教の考え方がイマイチよくわからないのでピンとこないところもあるなぁ、とか、アメリカの高校生が卒業ダンスパーティーにかける情熱も(いくつか高校生ものの話を本で読んだり、バック・トゥー・ザ・フューチャーかなにかでそういうエピソードを見たことがあったりで)なんとなくわかったものの、もうちょっとちゃんとそこら辺を理解して見たらもっと楽しかっただろうなぁ、と思ったのも事実で。自分のモノの知らなさがもったいないことを改めて実感してしまった作品でもありました。

本の感想, 作者名 あ行秋田禎信

魔術士の街タフレムにたどり着いたオーフェン一行だが、タフレムでは高位の魔術士が暗殺されるという事件が続いていた。しかも、犯人は「キリランシェロ」だという。オーフェンの昔なじみであるレティシャの屋敷に逗留することになったオーフェンは、暗殺者と対峙することになり……

ボルガンがやっぱり飛ばすなぁ。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行嬉野君

夏草、三月とともにグラナダにたどり着いた錆丸は、一足先にグラナダに潜伏していた砂鉄・ユースタス・アルベルト(とヴィットリア姫)らと合流する。一方、金星に集められた女の子たちは、錆丸のペット・ウェルの目を通じて錆丸たちの旅を追いかけていた。

最終巻出るまでがまんすればよかったーーーーーー!

本の感想, 作者名 さ行汐見まゆき

結婚翌日に寡夫かつ七人の子持ちとなった「顔だけ王子」リヒトは、娘かつ次期女王であるクレーエの即位に必要な儀式をとり行うため、隣国ズィグナルに向かう。しかしそこでリヒトは息子のロランとクレーエと喧嘩をしてしまい、さらに痴話喧嘩に巻き込まれた挙句、娘たちとともにさらわれてしまう。

愚息とお父さんのやりとりがよいものです。

本の感想, 作者名 や~わ行・他雪乃紗衣

劉輝からの再三の求めにもかかわらず、都には足を踏み入れなかった旺季。ある日、蘇芳の突然の訪問を受け、秀麗が苦境に立たされていることに気づく。単身秀麗の救助に向かった旺季……(霜の軀―旺季―)

ハードカバー一冊(ほとんど)まるまる旺季様スペシャルでした。

本の感想, お気に入り, 作者名 や~わ行・他夕鷺かのう

孤児院育ちで根っからの庶民フェルディアは、自国の王女とそっくりという理由から、たまに小銭稼ぎに王女の身代りを演じていた。そんなフェルディアに次に与えられた仕事は、王女として元敵国の隣国の公子クロウに嫁ぎ、正式な結婚までに見事離縁されてくるということ。破格の報酬につられてクロウの元に乗り込んだフェルディアは、いきなりクロウに脅されまくる。

おもしろかったー!オトコマエヒロインがよいものでした。

本の感想, 作者名 ま行村田栞

共工がついに目覚め、共工に従う妖・鳴蛇の力により国中に熱波が吹き荒れる。王都より逃げ出した共工の行方を追う晄一行と、鳴蛇を止めようとする汪李の二手に分かれ事態の収拾を図ることになる。

空中の妖大決戦。迫力だ。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行和泉統子

ギィとの結婚式を2日後に控え、挙動不審に拍車がかかるノエルの前に、ギィの「元婚約者」が現れる。しかも、誤解されかねないノエルとジークとのやり取りを目撃されてしまい、その騒ぎからついにノエルはギィとの婚約破棄を宣言してしまう。

ノエルづくしの一冊、面白かった!

本の感想, 作者名 あ行秋田禎信

魔術士専門の殺し屋として知られるヒリエッタに命を狙われたオーフェンだが、ヒリエッタはオーフェンを殺すつもりはなくある依頼を受けて欲しいという。ヒリエッタの依頼を受けざるを得なくなったオーフェンは、彼女の雇い主のいるという街に向かう。

レキ(まだ名無しだけど)が、登場した!かわいい!

本の感想, 作者名 あ行糸森環

ごく普通の女子高生千夏は、雪まつりの会場から突如異世界に行ってしまう。そこで千夏を助けたのは、千夏を阿呆と罵りながらもなんのかんのと世話を焼いてくれる胡丁だった。元の世界にもどりたい千夏は胡丁の屋敷を抜け出し、「たどり着いた場所」に向かおうとするが……

面白いんだけど、なぁ。