流血女神伝 喪の女王7 / 須賀しのぶ
図書館革命 / 有川浩
宝塚-宙組 /THE SECONF LIFE
宙組のバウホール公演『THE SECOND LIFE』を見てきました。
バウ公演を生で見たのは初めてなんですが、思ったよりも狭くてびっくり。客席と舞台が近い!そんなに前の方で見たわけでもないのにスターさんが近い!とかなり心臓に悪い(笑)ホールだと思いました。
で、本日の演目はというと、「こ、この方を見なければ」という気負いもなく見ていたせいか知りませんがなんかえらい面白かったですよ。……いや、ストーリー自体はかなりめちゃくちゃだと思うんですが、そのはちゃめちゃさが面白いといいますか。
流血女神伝 喪の女王6 / 須賀しのぶ
年末のご予定。
観劇日記でもなんでもないんですが、たぶんさっさと忘れてしまう思うので某歌劇の年末特集の予定をメモ。いつも思うのですが、公式サイトは使い勝手がいいのか悪いのかよくわからん。
完結編と新シリーズ。
【
bk1/amazon】
有川浩「図書館革命」
短期間でどっぷりはまった作品の完結編。ひゃっほい!(嬉しくて言動がおかしくなった)。
なんかアニメ化らしいですね。Production I.G.というのがメチャクチャ気になります(タチコマ効果)。どこで放送するんだろう……。個人的にはNH△希望(笑)。
【
bk1/amazon】
渡瀬草一郎「 輪環の魔導師 闇語りのアルカイン」
こちらは新シリーズ。楽しみです。
じぇ、じぇーあーるめ……と帰るだけで疲れました。普通に行って帰るだけでも毎日がプチ☆小旅行な状態なのにそれがああなってこうなったらもうちゃぶ台返しですよ。しょうがないとはわかっているし、それについて暴れるつもりはありませんが(駅員さんに文句言っても仕方ないしねぇ)、でも、ほら、ねぇ。
冬になるとこれに雪とか加わって更に遅れるのかなぁ(一昨年酷い目にあったことをまだ根に持っている)。