仲間とともに運営する店も軌道に乗りはじめるメロウだが、間近に迫った精霊歌士予備試験は今までの試験とは違い、実技の一発勝負でしかも試験官はメロウの母である女王ということが告げられる。そして同時に今までの女王の態度が嘘のようにメロウに接する女王にメロウは戸惑いつつも試験の準備をするが、店を拡張しようとした矢先に事件が起こり……
「このボンクラ!」が一番冴え渡った最終巻でした。
少女小説中心の腰抜け読書感想文サイト。たまに観劇(主に某歌劇)の感想が混ざっていたこともありました。
「このボンクラ!」が一番冴え渡った最終巻でした。
ユーグさんが相変わらずピュア。
一冊まるごと壮大なエピローグでした(好物です
エリス(※黒ウサギ)が妙に可愛くてときめいた。
ジャンの想像力がたくましいなー。
月組さんのドラマシティ公演を見てきました。
昨年の夏頃公演していた「ルパン」(アルセーヌ・ルパンの、本家本元のほう)の登場人物が主役のスピンオフもの。情報部の新人ドースンくんと、気楽な貴族の次男坊だったので軍人志望のヘアフォールくんを軸に繰り広げられていく陰謀と友情と、そしてほのかな恋心のお話でとても面白かったです。
星彩さんの生前は結構ハードだなぁ。
あら、わりあいと好み!
最後までいいお兄ちゃんでした!
女の子が強くて格好よくて素敵。