本の感想, 作者名 あ行鮎川はぎの

リリィのやらかした大失敗の尻ぬぐいのために、キルテの所領エピュテラで開かれる「宝石市」に向かうことになったノト。国王の婚約者としてエピュテラを訪問することになったノーラは、そこで既知と会うことに。一方、幽閉されていたカノンの弟エリオは執念の脱獄を果たしたのはいいものの、行き倒れてしまい妙な女商人に助けられる。その女商人の目指す場所もまたエピュテラで……

まさかのエリオ再登場+なぜかエリオが活躍してる件について。

本の感想, 作者名 あ行青木祐子

再会したクリスにいきなり別れを告げられたシャーロック。そして追い打ちをかけるように、以前交わした約束を盾にコーネリアかアディルと婚約するよう言い渡される。一方、クリスはジャレットから入手した情報から、母親への接触を図るが……

集中砲火を浴びすぎたシャーリーの運命やいかに!というお話(あながち間違ってない)

本の感想, 作者名 あ行魚住ユキコ

どんな事故にあってもかすり傷で済むという不死身体質を持つニナは、叔父の策略にはまり公爵子息の花嫁候補として公爵邸に滞在することになる。そんなニナの前に現れたのは、本来なら死んでいるはずだというニナを冥界から「迎えに」来たロカ。あの手この手でニナを「殺そう」とすがなかなか死なないニナに業を煮やしたロカは、ニナの心残りである恋を成就させることでニナを殺せるといいだし……

冥界伯爵もいいけど個人的には当て馬君だな。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行嬉野君

花婿候補者がどんどん脱落していく「金星特急」、次の停車地は密林のど真ん中。「王の火」を見つけ出せという金星からの指令らしきものが与えられた錆丸達は、「王の火」目指して密林の中に分け入るが……(祇園精舎に孔雀鳴く)

砂鉄が保父さん状態。

本の感想, 作者名 あ行本宮ことは

光焔の力で敵国の幻獣遣いを捕虜としたアリアは、かの国での女性の扱いのひどさに憤慨し、戦争を終結させるために一計を講じる。一方、アランダム騎士団の本拠地では虚無の果てと手を組んだ鍛冶司の反乱により騎士団が乗っ取られたが、一人残ったマルチェはアランディに助けを求めるために逃げ出す。

怪獣大決戦はまだですか?

本の感想, 作者名 あ行青木祐子

シャーロックとすれ違って締まったクリスは、パメラの計らいでしばらく街を離れることにする。一方、シャーロックは親友であるビアードにコーネリアの父親への売り込みを頼まれ、モアティエ公爵家のカントリーハウスで行われるクリスマスパーティーに出席する。

アントニー超がんばれ。

本の感想, 作者名 あ行鮎川はぎの

ノトは無事に夏至祭での役目を勤め上げ、先代・先々代の聖剣の巫女とともに湖畔での避暑に出かけ、先代巫女ローザの実家の別荘に滞在する。カノンが妹や婚約者であるノーラとともに家族の時間を過ごすことについて、間に入れないと感情をもてあますノト。ノトはしばらくカノンと離れて心安らかに休暇を過ごす予定にもかかわらず、ローザの実家の跡継ぎ問題にかかわる事件が勃発してしまう。

ついにラスボス登場っぽいです。

本の感想, 作者名 あ行葵木あんね

炎杳国は女王の髪から生じる不思議な炎『妃炎』で守られる女性主導の国。そんな炎杳国に攻め込み敗走した夜冗国は、和平の証として世継ぎの公主・宝蘭への公子の婿入りを求められる。婿入り公子として白羽の矢が立ったのは、夜冗国の中でも不吉な存在として邪険にされている宵夜。婚儀の場で宵雪の赤い瞳に目を奪われた宝蘭は、宵雪が炎杳国に馴染むよう心を砕くが……

うわ、甘っっっ!(ほめてます)

本の感想, 作者名 あ行鮎川はぎの

隣国の王女暗殺計画がシリウス国内で実行されようとしている知らせを受けたカノンは、シリウス内の大学にお忍びで留学している王女の保護に乗り出す。ちょうど大学への視察を予定していたノトは身分を隠しているという王女をさがすことになるのだが……

シリアスな犬が切ないなぁ。

本の感想, 作者名 あ行小田菜摘

ブラーナの末姫プシュケはネプティスの新国王レトムゥールに嫁ぐことになる。以前から憧れていたレトムゥールに嫁ぐということで急ぎネプティスに入ったプシュケだが、彼女を出迎えたのはレトムゥールと結婚するはずだったという前王の娘アーケスメイア。レトムゥールの真意が見えず、不安を感じるプシュケであったが……

いつも以上に「恋」成分が薄いように思いましたが……でもそれもこのシリーズの醍醐味。