つれづれ

前川企画印刷さんに注文した名刺を無事ゲットいたしました。
(1ヶ月以上かかってますが、これは私がいろいろ忘れていたので時間を要しただけでして、早いときは超早いみたいです)

私好みのシンプルさと色遣いで大変お気に入りです。噂通り、安いからといってちゃっちいつくりではありません。ということで、手元のお電話のカメラなのであまり綺麗に見えませんが、ちらみせ。

めいし

片面カラーの名刺にしました。デザインに関してはセンスがないのでほとんどお任せだったんですが(使ってほしい色とか曲線より直線とかそんな適当なことしか伝えてない)、とても私好みなのです。一番気に入ってるところは隠してます(笑)。
リアルで私に会うと、この続きがたぶん見られます。

送っていただいた封筒に担当いただいたデザイナーさんのコメントがあったりと、細かいところにも気配りがあって素敵です。

つれづれ

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
2011年は、本も観劇も今のところは昨年と同じように適当にのんびりまったりやっていきたい所存です。それ以外のところは、うん、去年と同じく地道にがんばる。とりあえず、目標は現状の点数維持とかなんとか。

観劇については、なんと年明けから非宝塚の予定が目白押し(当社比)ですよ!というか、減らすとか言ってたのに3月までのこの予定は何ですかいったい。
本関係につきましては、それほど新規開拓はしないんじゃないかなぁと思ってますがどうなるんでしょうねぇ。喫緊の課題としては年明けに迫ったアレのための銀英伝(とりあえず1・2巻)の再読!もうすぐ1巻は読み終わる!ヨブちゃんやっぱりうっとおしい!
そして、昨日ついったで少女小説レーベルがまた増えるという情報をキャッチいたしました→さらさ文庫。なんかえっらいきらきらしてるし胸焼けしそうとか言いましたが、また楽しみが増えたかもー(新規開拓はしないとかいう数行前のコメントをもう忘れている)。

*****

そして、年明け恒例の第6回(2011年)少女小説人気アンケート調査が開催されております。
Vanilla Letterさん(サイト名変更されました)、毎年ありがとうございます!
投票期間は1月31日まで

つれづれまとめ

2010年に読んで面白かったーと読んで大満足した本からさらに10作くらい抜き出してみました。
(これはお気に入り!という本については「お気に入り」カテゴリにだいたい入っておりますので、そこからの抜粋になります)

※だいたい、読んだ順に並べています。
※やっぱり少女小説ばかりになりました。うふ。
※前回選んだのは外そうと思いましたが、面倒くさくなったので(略
※毎度のことながらいろいろ適当に選んでいるので(略

つれづれ

諸処の事情(たいしたことない)で個人用の名刺を発注することにいたしました。

お願いするのは、ネットの海をさまよって偶然見つけた、こんな会社。
有限会社 前川企画印刷

なんと!100枚せんえん!(片面) カラーでもせんさんびゃくえん!
デザインのリテイク制限なしっ!関西の会社っ!しかも神戸市兵庫区っ(ちょっと住んでた)!
基本引き篭もり?いいのいいの持ってると使うことあるかもしれないっ!

特別キャンペーンの用件を満たすには、トラックバックが必要とのことなのでしゃきしゃきTBして申し込んできたいと思います。
……TB成功するかな、ドキドキ(TBは年に数回しかしないので)。

つれづれ旅日記

旅日記、最後はお料理についてとその他おまけ。
アイルランドのお料理は、大変味が濃かったです。本当に、とっても!そしてボリューム満点です。薄味の和食が非常に恋しくなりました。料理の写真については、暗くて見にくいかもしれませんが明るさ調節してもあんまり変わらなかったのでそこらへんはご愛敬、ということで。

街中の銀行献血車そしてこのふたつの写真は料理とはまーったく関係ありませんが、街中で見かけた絵になる銀行(だいたいどの建物も絵になりますが)と妙にかっこいい献血車です。
献血車は赤くて「血」って感じがしてイイデスネ!

つれづれ旅日記

アイルランドの世界遺産、ニューグレンジにも行ってきました。
ニューグレンジバスエーランのツアーバス

つれづれ旅日記

アイルランドといえばアラン諸島だ!と思って日帰りでアラン諸島にも行ってきました。
アラン諸島へは、ダブリンから電車で3時間ほど西に行ったゴールウェイから船で行くのが王道ですが、行くことに決めた日が直近だったので、ゴールウェイで手頃なホテルがとれず、ダブリンからの日帰り旅行ツアーに参加することに。日帰りツアーだと小型飛行機でイニシュモア島に行くことになります。
ピンぼけ:アイルランドの鉄道はるか彼方にドン・エンガス
この日はあんまり天気が良くなく、外を歩いているときは幸運なことに雨は降りませんが、乗り物に乗っているときはずっと雨が降っておりました。これが、普通のアイルランドらしいです……。

つれづれ旅日記

ダブリン市内観光第二弾。あんまりうまく回れてないけど、歩いているだけで楽しかったからよしとする。
市内観光第一弾はこちら→
中央郵便局ダブリン市内の素敵なおうち道ばたアート

つれづれ旅日記

旅行2日目・5日目・最終日はダブリン市内を観光しました。
ダブリンはアイルランドの首都ですが、大変こぢんまりしており、見所はほとんど徒歩で回ることが可能です。とてもたくさん歩きますが、歩きながらも街並みを堪能することができて楽しいのでそんなにたくさん歩いた気分にならない不思議。
市内巡回計画は立てていたものの、一人でふらふらしていたのでしょっちゅう予定外の行動をとっていたので今考えてみればあんまり効率的には回れていませんね!
アイルランドじゃないけどね。  壮観なアイルランド銀行

つれづれ旅日記

そうだ、アイルランドに行こうと思い立って、一人旅してきました。
自由気ままな一人旅いいよ!負け惜しみじゃないよ!本当だよ!(涙目) アイルランドはヨーロッパの中でも比較的治安のいい国だし、英語だしということでたぶん一人旅には最適。