宝塚-雪組 / 「ルパン三世―王妃の首飾りを追え!―」「ファンシー・ガイ!」 素人の観劇日記

宝塚-雪組 / 「ルパン三世―王妃の首飾りを追え!―」「ファンシー・ガイ!」

雪組さんの新春公演、ルパン三世を見ました。
たしかに!アニメの!ルパン!次元!五エ門!ふじこちゃん!とっちゃん!と期待以上の再現度の高さにすごく楽しかったです。さすがは宝塚(かつオタクの星・小柳せんせー!!)。るぱんざさー!のあのテーマソングが流れた時点で勝ちを確信してしまいました(笑)。生オケで聞くあの主題歌はかっこいいですね。銭形警部のテーマソングは使われるわ、劇中のBGMもルパン三世っぽいわでいろいろ頑張ってるなぁという印象でした。

続きを読む
鬼舞 見習い女房と安倍の姉妹 / 瀬川貴次 お気に入り

鬼舞 見習い女房と安倍の姉妹 / 瀬川貴次

後宮で頻発する怪異を治めるために、再び女童の冬路として後宮に上がることになった道冬。しかも今度は「安倍家の遠縁の女房」として、吉平と吉昌までもが潜入捜査をすることになった。

まさかの冬路編完結編(かもしれない)。サブタイトルおかしい……(笑)

続きを読む
覆面竜女 皇帝は欲する、天界の華 / 藍川竜樹 作者名 あ行

覆面竜女 皇帝は欲する、天界の華 / 藍川竜樹

漣に出没した魍魎騒ぎを収めた蓉華たちだが、間を置かずして各地で魍魎が各王府を制圧していった。混乱する状況の中、魍魎を操る月淑妃に捕らわれた蓉華を助けるために蒼翔は追われながら体制を整えようとするが、次々に魍魎に襲われる。

女の子の強い話はよいものでした。

続きを読む
紫陽花茶房へようこそ~夜のお茶会は英国式で~ / かたやま和華 作者名 か行

紫陽花茶房へようこそ~夜のお茶会は英国式で~ / かたやま和華

銀座の路地裏にひっそり佇む紫陽花茶房で給仕のバイトをする女学生・月子は、店主の紫音にちょっかいをかけられながらも日々勤労に勤しんでした。梅雨の時期、やってきたお客は男装の麗人、頑固ものの老人。そして夏になって茶房を訪れたのは紫音の旧友で……

頑固なじいさんはよいものなのです。

続きを読む
あくまで悪魔!おまえにこの腕から逃れる術はない / 我鳥彩子 作者名 や~わ行・他

あくまで悪魔!おまえにこの腕から逃れる術はない / 我鳥彩子

魔王の気まぐれな一言に林檎作りが一大トレンドになった魔界では、林檎作りが得意な魔界の王子様ナハトが忙しい日々を送り、その横でナハトの花嫁として魔界に連れて来られたディオナが善行のチャンスを虎視眈々と狙っていた。そんなある日、死んでいないのに手違いで魔界に迷い込んでしまった高貴な魂がナハトのもとにやってくる。その魂はナハトの実兄で、何かの陰謀で毒殺されかかったらしく……

相変わらずアホな話と思わせてシリアス。

続きを読む
呪われた王子と黒薔薇の乙女 / 宇津田晴 作者名 あ行

呪われた王子と黒薔薇の乙女 / 宇津田晴

超常現象に対応するための秘密結社の次期総統となる令嬢ノワイエは、第一王子の呪いを肩代わり呪われてしまった第二王子ソールの呪いを解くため、兄イリスとともに王子と三人で離宮で共同生活を送ることとなる。とある方法なら問題なくソールの呪いはとけるということだが、その方法以外の方法を捜すノワイエの心を乱す行動をソールはとる。

これは、いいお兄ちゃん小説だった。

続きを読む
聖鐘の乙女 スイーツをめぐる冒険 / 本宮ことは 作者名 ま行

聖鐘の乙女 スイーツをめぐる冒険 / 本宮ことは

国を揺るがす事件から2年、現国王の元側近ネイトと共に故郷に帰り穏やかな毎日を過ごしていたアティーシャは、王都で男装していた頃の協力者かつ親友マデリーンから結婚式への招待を受ける。マデリーンの婚約者トールディとも友人であるアティはなんとしても結婚式に参加したいと考えるが、王都時代はアティの弟サディとして性別を詐称していたことから、すんなり結婚式に出席できるわけもなかったが、ネイトやマデリーンの尽力で、サディの姉としての出席の道筋が立ち始める。

アティもネイトさんも幸せそうで何より。

続きを読む
芝居巡り 浪花ふらふら謎草子 /  岡篠名桜 本の感想

芝居巡り 浪花ふらふら謎草子 / 岡篠名桜

花歩は江戸からやってきた戯作者の町案内を行っていたが、その中の一人が盗みの疑いをかけられ、同心に捕まってしまう。お客の無実を証明しようと奮闘する花歩は、できるだけ千代に頼らずに手がかりを得ようとするが……

千代ちゃんの思いはどこにあるのかなー。

続きを読む
宝塚-花組 / 風の次郎吉 ―大江戸夜飛翔― 素人の観劇日記

宝塚-花組 / 風の次郎吉 ―大江戸夜飛翔―

ドラマシティ公演のOH! Edo Night Show「風の次郎吉 ―大江戸夜飛翔―」を先日見てまいりました。
なんだか冠からしておかしい感じなので(OH! Edo Night Show)、きっとアホな面白い話に違いない!と思って期待に胸膨らませて見てまいりましたが、想像以上に楽しく、そしていい話で良かったです。休んでいった甲斐がありましたね!(平日しか取れなかった)

続きを読む
なりゆき斎王の入内~この恋路、乱れがはしき~ / 小田菜摘 作者名 あ行

なりゆき斎王の入内~この恋路、乱れがはしき~ / 小田菜摘

次の帝となることになった東宮の継母・縋子の思いつきで急遽伊勢・熊野参りをおこなうことになり、東宮の明槻親王とその東宮妃候補・塔子。1年たったら熊野に帰ってもいいという明槻の言葉に揺れる塔子は、その揺れる原因に名前をつけないでいたが……

熊野編、塔子がかわいかった(デレ

続きを読む