素人の観劇日記

[ミュージカル]ダディ・ロング・レッグス 素人の観劇日記

[ミュージカル]ダディ・ロング・レッグス

井上さんと坂本さんの二人芝居なミュージカル「ダディ・ロング・レッグス」を見てきました。見たいなーと思っていたのにタイミングがあわなくて(と言うかぼやぼやしていて)チケット取ってなくて、初演、再演、そして再再演の2014年3月になってようやくです。これは見られて幸せな作品でした。

続きを読む
宝塚-宙組 / 翼ある人びと ―ブラームスとクララ・シューマン― 素人の観劇日記

宝塚-宙組 / 翼ある人びと ―ブラームスとクララ・シューマン―

宙組さんのドラマシティ公演、ブラームスのお話を観てきたのですがこれがすっごく良かったです。
この作品の作演出の上田さんの作品は、前回の月組「月雲の皇子が大変素晴らしかったので今回もきっと素晴らしいに違いない!と期待に胸を膨らませて見に行ったのですが、その期待を裏切ることのない作品でした。

続きを読む
宝塚-月組 / 風と共に去りぬ 素人の観劇日記

宝塚-月組 / 風と共に去りぬ

月組さんの梅田芸術劇場公演、「風と共に去りぬ」を見てまいりました。先日はじめて生で風と共に去りぬを見たのですが(宙組公演)、それと比べて「ダイジェスト版」ということで、端折られていたエピソードが盛り込まれ、むむ、もしかしたらこっちのほうが面白いかも……と思った一作でした。

続きを読む
宝塚-星組 / 眠らない男・ナポレオン ―愛と栄光の涯(はて)に― 素人の観劇日記

宝塚-星組 / 眠らない男・ナポレオン ―愛と栄光の涯(はて)に―

宝塚歌劇団の記念すべき100周年の最初の作品は、オリジナルな長編ミュージカル、ナポレオンの成り上がりから没落まで描いた作品でした。音楽はあのロミオとジュリエットの方、ということでなにやら非常に豪華でした。面白かったです。姑と小姑は怖いよ。

続きを読む
宝塚-月組 / THE MERRY WIDOW 素人の観劇日記

宝塚-月組 / THE MERRY WIDOW

北翔さん主演の月組さんドラマシティ公演「THE MERRY WIDOW」を観てきました。
元々がオペレッタだしこれはきっと楽しい公演だろうな!と楽しみにしていたのですが、想像以上に楽しくよかったです。

続きを読む
宝塚-星組 / 日のあたる方へ ―私という名の他者― 素人の観劇日記

宝塚-星組 / 日のあたる方へ ―私という名の他者―

星組さんのDC公演を観てきました。
いろいろあって、ツボには入らない作品だろうなぁと思っておりましたら案の定。全く好みの作品ではないのですが話自体は面白いという、なんともコメントにこまる作品でした。

以下、私の好みからかけ離れていることを前提に適当にネタバレとかそんな感じで感想書いてます。

続きを読む
宝塚-宙組 / 風と共に去りぬ 素人の観劇日記

宝塚-宙組 / 風と共に去りぬ

宙組の大劇場公演「風と共に去りぬ」(バトラー編)を見てきました。
宝塚の風と共に去りぬは映像で見たことはあるのですが生で見るのは初めてで、どんなお話かなぁ、でも宝塚の伝統芸能な演目だしなぁ(ベルばらのトラウマ)、と思いながらの挑戦だったのですが、これが思ったよりも面白くて思わぬ誤算でした。

※わたし、(宝塚がどうこうという問題は置いておいて)この話自体があんまり好きではないのでわりと適当に好き勝手書いていますすいません。
※じゃあなんで見に行ったって?それは大劇場で公演があったから!

続きを読む