本の感想, お気に入り, 作者名 さ行千花鶏

花街で化粧師として働いているダイのもとに、ダイを女王候補マリアージュのお抱え化粧師として迎え入れたいというヒースが訪ねてくる。ヒースの申し入れを受けることにしたダイだが、マリアージュは女王候補の中でも一番女王に遠いと言われる少女であった。

おもしろーい!

本の感想, お気に入り, 作者名 ま行桃春花

趣味と実益を兼ねて人間観察を日々楽しんでいる地味で目立たない子爵令嬢マリエル・クララックに誰もが憧れる近衛騎士団副団長シメオンからの縁談が持ち込まれる。どうして自分にこの縁談が申し入れられたかがよくわからないマリエルだが、近くで美味しい素材を堪能できる役得を満喫するために申し入れを受け入れ、シメオンのかっこよさ(とそこから派生する妄想)に悶絶する日々を送ることになる。

とても楽しいラブコメでした。好き。

本の感想, お気に入り, 作者名 た行辻村七子

リチャードの師匠・シャウルのスリランカの宝石店で大学卒業後にインターンとして宝石商見習いを始めた中田正義は、シャウルに放置されながら、店番かつ自習の日々を送っていた。そんな正義のもとに、リチャードの「兄」ジェフリーからと思われるメールでリチャードを助けるようにという依頼が航空券と豪華客船の乗船券とともに届けられる。

中田正義はやっぱり中田正義だった。

本の感想, お気に入り, 作者名 な行仲村つばき

大手製菓会社の社長令嬢フレデリカは、覆面作家「グラール」として性別を隠し大衆小説を発表していたが、同じ覆面作家仲間のセシリアが小説賞を受賞したことに刺激を受け、今までの作風と違う物語を書き上げるが担当編集者の反応は芳しくなかった。そんな中、フレデリカの小説を小説として楽しむのではなく、情報収集の一環として速読しているいけ好かない男を見つけてしまい、思わず喧嘩を売ってしまう。

正真正銘の武闘派ヒロインだった。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行暁佳奈

ドロッセル王国のシャルロッテ王女とフリューゲル王国のダミアン王子の結婚に先立ち、ドロッセルの伝統に則り二人の「公開恋文」が取り交わされることになる。シャルロッテ側の代筆人として仕事を受けたヴァイオレットは、シャルロッテの不安を取り除くために代筆以上のサービスと申し出る(王女と自動手記人形)

C・H郵便社が最強だ、というお話でした(最終話)

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行暁佳奈

依頼人の求めに応じ、訪問して代書サービスを提供する「自動手記人形」ヴァイオレット・エヴァーガーデン。戦時中は「主人」であるギルベルトとともに「戦闘兵器」として前線に立っていたヴァイオレットだが、終戦後はギルベルトの旧友ホッジンズの後見を受け、ホッジンズが立ち上げたC・H郵便局での業務に従していた。最後の戦闘で生死不明となっていたギルベルトの残した言葉の意味を探すヴァイオレットは、様々な依頼を受け、手紙を届け続けていた。

とても、とてもいいものだった……
(以下、本作と本作を原作としたアニメのネタバレを含む記述があります)

本の感想, お気に入り, 作者名 な行永瀬さらさ

京都御所の近くに事務所を構える弁護士・吾妻の孫娘つぐみは人が嘘がつくとわかるという特殊能力を持ちつつ、祖父の弁護士事務所を継ぐために弁護士を目指していた。妻を亡くしてからあまり表立って弁護士活動を行っていなかった吾妻だが、金遣いだけはそのまま荒く、つぐみは足りないお金を急遽幼馴染の検察官・草司に借りるはめになる。

年の差!幼馴染!!

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行和泉統子

良夜の婚約者・ゆゐ子が起こした事件をなんとか収めた陽太たちだが、ゆゐ子がミアに陥れられたという怪文書が出回り、世論はミアたちに厳しい方向に流れようとしていた。ことを収めるために、陽太はミアと「鬼邑公爵との偽装婚約」を持ちかける。一方で、「鬼邑公爵」に尋常ならざる敵愾心を持つ良夜の父は、復讐を果たすための最終段階に入っていた。

一気に畳み掛ける種明かしがさすがだなぁという面白さでした。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行乙川れい

隣国に嫁ぐ大好きな妹姫を見守るために、身分を隠し下働きとして竜騎士団に潜入した王女リオノーラだが、早々に「竜殺し」と恐れられる騎士団長ハーヴェイに正体を知られてしまう。ピンチを切り抜けるために、従来からハーヴェイが契約をもちかけていた竜アセクルの申し出を受け入れ、アクセル対リオノーラとハーヴェイという二重契約を結ぶこととなってしまう。

ノーラちゃんの突き抜けた妹ラブがすごかった。

本の感想, お気に入り, 作者名 あ行嬉野君

もともとあまり仲の良くなかった長兄・冬基と次兄・カイだが、二人の仲が更にこじれる事案が発生し、カイは中央アジアでの学術発掘のあとそのままロシアの大学に移籍するという話まででてしまう。さらにカイの”目的”に気付いた桃は、イタリアへの修学旅行中に、真礼の力を借りて修学旅行を離脱し、なんとかカイの計画を止めようとカイの研究室が発掘調査を行っているというテジェニスタンに向かうが……

壮大な話が展開していったのに最後はきれいにきょうだい喧嘩におさめて大団円で面白かった!